フランツ・ウェルザー=メスト
今年もいよいよあと1か月となりました。ニューイヤーコンサートまであとわずか。先日発表されたプログラムを見て驚かれた方も多いのではないでしょうか?
2023年はウェルザー=メストが3度目のタクトを振ります。ラインナップも初演の曲が多め、ヨーゼフ・シュトラウスの曲が多め、と例年と違うプログラムにワクワクがとまらないファンの皆様も大勢おられると思います。
今年も
当協会の若宮理事が素晴らしい解説を用意してくれました!ニューイヤーコンサートのお供に、一足先に
こちらの解説をお楽しみください。
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2023 |
指 揮 |
フランツ・ウェルザー=メスト |
演 奏 |
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
合 唱 |
ウィーン少年合唱団、ウィーン少女合唱団 |
会 場 |
ウィーン楽友協会黄金ホール |
バレエ振付 |
アシュリー・ペイジ バレエ録画地:ラクセンブルク宮殿* メルク修道院** |
開 演 |
2023年1月1日11:15(現地時間=日本時間19:15) |
エドゥアルト・シュトラウス |
ポルカ・シュネル〈誰が一緒に踊るの?〉op.251 |
ヨーゼフ・シュトラウス |
ワルツ〈英雄の詩〉op.87 |
ヨハン・シュトラウス2世 |
〈《ジプシー男爵》のカドリーユ〉op.422 |
カール・ミヒャエル・ツィーラー |
ワルツ〈心地よい夜に〉op.488 |
ヨハン・シュトラウス2世 |
ポルカ・シュネル〈元気に行こう!〉op.386 |
― 休 憩 ―
|
フランツ・フォン・スッペ |
喜劇的オペレッタ《イザべッラ》序曲 |
ヨーゼフ・シュトラウス |
演奏会用ワルツ〈愛の真珠〉op.39* |
ヨーゼフ・シュトラウス |
ポルカ・フランセーズ〈アンゲリカ・ポルカ〉op.123 |
エドゥアルト・シュトラウス |
ポルカ・シュネル〈さあ、逃げろ!〉op.73** |
ヨーゼフ・シュトラウス |
ポルカ・フランセーズ〈上機嫌〉op.281合唱団付 |
ヨーゼフ・シュトラウス |
ポルカ・シュネル〈いつまでも永遠に〉op.193合唱団付 |
ヨーゼフ・シュトラウス |
ワルツ〈まひわ〉op.114 |
ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世 |
バレエ《エクセルシオール》から
〈グロッケン・ポルカとギャロップ〉 |
ヨーゼフ・シュトラウス |
オーケストラ・ファンタジー〈アレグロ・ファンタスティーク〉Anh.26b |
ヨーゼフ・シュトラウス |
ワルツ〈水彩画〉op.258 |
― アンコール ―
|
ヨハン・シュトラウス2世 |
ポルカ・シュネル〈山賊のギャロップ〉op.378 |
ヨハン・シュトラウス2世 |
ワルツ〈美しく青きドナウ〉op.314** |
ヨハン・シュトラウス1世 |
〈ラデツキー行進曲〉op.228 |
|
*日本ヨハン・シュトラウス協会刊の『ヨハン・シュトラウス2世作品目録』(2006)、『ヨーゼフ・シュトラウス作品目録』(2019)に従っています。
各曲目の解説文をこちらに掲載しております。 |