日本ヨハン・シュトラウス協会 19世紀舞踏研究会
The Johann Strauss Society of Japan Vintagedance Society
画像1
舞踏会について
舞踏会の模様
日本ヨハン・シュトラウス協会では年に約2回、舞踏会を行っています(2020年以降は社会情勢を考慮し、開催を見合わせしていましたが、2024年より小規模な舞踏会を再開) 。

一般的な社交ダンスではなく、大変珍しい、ヨハン・シュトラウスの生きていた時代、19世紀のヨーロッパを中心としたダンスを踊ります。この試みは、日本でここだけです。

また、月に1回ダンスサロンを開きウィンナワルツ・ポルカ・ギャロップはもちろんのこと、参加者全員で踊る楽しいダンスや、舞踏発表向きの少し凝ったダンスなど、開催される舞踏会・発表会にあわせ練習をしています。
サロンで習った成果を、舞踏会等でおおいに発揮してください!
19世紀舞踏研究会とは
イギリスよりリビー先生を招いてのサロン
日本ヨハン・シュトラウス協会19世紀舞踏研究会は、日本ヨハン・シュトラウス協会の有志が立ち上げたグループです。

ここでは、ダンスを楽しむ事はもちろん、知識の交換・吸収ができます。
シュトラウス時代の歴史背景や文化芸術、ウィーン等の舞踏会などなど、興味のある分野で是非一緒に楽しんでいきましょう。詳しくはこちらを御覧下さい!
また定期的にひらかれているサロンの情報は、このページの最後に掲載されています。
CONTACT
連絡先はこちらです。気になる事・ご意見・ご質問等、遠慮なくご連絡下さい。皆さまのご連絡をお待ちしております。

メールアドレス   t.vintagedance@gmail.com
5月12日に日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団と共演した動画を順次公開しています
日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団公式動画でもご覧頂けますが、19世紀舞踏研究会が出演させていただいたパートを抜き出し、別の角度からのものを加え編集した動画を順次公開しております。見逃した方も是非ご覧ください。
酒・女・歌 Wein, Weib und Gesang op.333
こうもりのカドリーユ Fledermaus-Quadrille op.363
美しく青きドナウ An der schonen blauen Donau op.314
小さな舞踏会 ~Lumbyeのアフタヌーンティーダンス~ にお越し頂きありがとうございました
参加者全員で記念撮影
昨日は残暑厳しいところデンマーク舞踏会ヘお越しいただきありがとうございました。

ロンビを始めとするデンマークゆかりの舞踏音楽を中心にした舞踏会は、おそらく日本で初めての会で大使館の後援もつきとても光栄な会となりました。

今後とも、サロン・舞踏会でお目にかかれますことを楽しみにしております。
ダンスサロンのご案内
© The Johann Strauss Society of Japan